41人が本棚に入れています
本棚に追加
あと、よくあるのが気になる事に集中し始めると、時間を忘れるどころか、一切周りが見えなくなって名前を呼ばれても聞こえない。
考え事を始めると3日くらい寝れない。
最近はだいぶ減ってきましたけどね。
じっと立っていられない。
車の助手席に座っていると、自分では気付かずに街の看板を声に出して読んでますwww
よく友達に「幼稚園児かっ!!」って突っ込まれますwww
忘れ物、超激しいです。
玄関と部屋を何往復もするのがしょっちゅうでした。
今は腰に下げるバッグに全て詰め込んでいます。
小学校の頃にはランドセルを忘れて学校に行った事がたびたびありましたwww
というか、常に他の事考えてて興味があること以外はほとんど憶えられない。
よく携帯にメモとります。
なのでハイパー方向音痴www
何回も行った場所でもわからんwww
これに関しては専門学校に入った頃が一番酷かったかな?
常に2つくらいの事を考えながらもう一人の自分が自分を見ているような感じでした。
ベッドに入っても頭の中に聞いた事ない曲がずっと流れてて寝れなかったり。
絶対音感なかったので譜面に起こせませんでしたがwww
おかげで電車乗り過ごしまくり。行って来いでまた通過みたいなwww
もう一人の見てる俺教えろよwww
音楽をやめてからは、ほとんどなくなりましたね。
なんでこんな事を書いたかというと、友達の子供もどうやらADHDの気があるようです。
そして、最近の子供には増えているらしいと。
自分に言わせてもらえば、昔は『落ち着きのない子供、変わった子供』で済まされていただけなんですけどね。
自分は親と仲間に恵まれ、日常の生活にそれほど支障のないようになりましたが、育て方を誤ると危険な気がします。
自分はADHDの特徴として、異常な程の好奇心がありました。
子供の頃は善悪の判断よりも、その好奇心を優先してしまいます。
なので、警察沙汰になった事もしばしば。
見捨てずに育ててくれた親には感謝してもしきれません。
善悪をしっかり根気強く教え、興味を持ったものを本人の納得がいくまでやらせた方が良いと思います。
彼のアインシュタインや長嶋茂雄もADHDだったらしいので、個性として認めて、しっかり向き合って育てれば大丈夫だと思います。
ADHDのお子さんや、その兆候があるお子さんのいる方にも少しでもお役に立てればと思い、ここに書きました。
最初のコメントを投稿しよう!