第一枠 推したり、轢いたり

2/7
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
「我上!」 月の光が俺達を照らし出す中で、友人の神奈川は真夜中の屋上で空を仰ぎながら呟いた。 「あのさ、神奈川……」 「何邪? かくた、そんな干からびた河童みたいな皿乗っけて」 「いや、我上って言ったって意味が分からないじゃないか、主に読者の方々に」 俺が月明かりをフードで被り覆い隠すと、神奈川はヘッドスピンをしながらこちらへと急接近してきた。 「怖いよ! 轢かれるじゃないか」 「知欄!」 「わかんねーよ!!」 「うっさいぞ! 今、妹と愛を確かめあってるんだから、いい加減な― 「黙れ、GUESS」 妹好きの高屋敷が横槍を入れてきたのを一閃し、神奈川の方に向き直る。しかし、当の本人は月を見上げて突っ立っていた。 「なぁー、神奈川 こんなことやって意味あんのか?」 「ナイよ」 「さらっと言うなよ、まだ話の種にすら触れてないぞ?」 「あそ」 「ホットケー、つか、お前主人公だろ?底力見せてみろよ!」 「何の?」 「知らんがな」 「高屋敷、フォローしてくれ」 「無理じゃね?」 ハァ、なんで俺の身内はこんなのばっかなんだろうか…… あんまり話したくないんだけどな、 まぁ、いいか! ……良し、 俺達が居るのは物干学園の屋上、こんな深夜にココに集まるのには深い理由があった。 それは、俺の存在についての事だった、そんなことなら平日の昼休みでもいいじゃないか、なんて思うがそうも言ってられない。 「どうすんだよ、お前の正体がばれたら“全ての事柄”が狂っちまうんだぜ?」 高屋敷が妹と会話しながら険しい顔で忠告してくるが、そんなことは百も承知だし、こうなることも初めから分かっていた― そう、“時駆浪”になったあの時から……
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!