あなたも[?]ディズニー市民[?]になりましょう❗

4/6
365人が本棚に入れています
本棚に追加
/102ページ
よくある質問で、 [お誕生日にディズニーで過ごしたいんですが、どうしたらいいの?] そこで、ディズニーでのお誕生日の過ごし方をまとめてノウハウ公開します。 ミッキーやミニーみんなにお誕生日を祝ってもらえますよ。 さて、お誕生日にディズニーに来て、 ホテル・アンバサダーのシェフ・ミッキーを予約したり、ディズニーホテルを予約している場合。 必ずゲスト・リレーションに電話して、 予約を確認した上で[娘のバースデーなんですが]と問い合わせしてください。 すると、特別料金があったりしますが、バースデー特別メニューがあったり。 記念品がプレゼントされたりします。 ちゃんとバースデー申請しておくと、ホテルやレストランでは、名前を書いた[バースデーシール]が用意されます。 このシールをつけて、パークを歩くと、 出会ったキャストさんがみんな[お誕生日おめでとうございます!]と声をかけてくれます。 これは嬉しいですよね。 ディズニーみんなでお誕生日を祝福してくれて。 しかも無料なので。 このバースデーシールはランドのエンポーリアム、SEAのエンポーリオでも、会計のキャストさんに [シールありますか?もらえますか]とお願いすると、その場で名前を書いてくれます。 ニックネームでいいんですよ。 名前を書いてもらうと、声をかけるキャストさんも[ウェンディーさんバースデーおめでとう]とニックネームで呼んでくれます。 さてホテル、レストランの予約がなくても、 ディズニーでは[お誕生日ゲスト]を大切にします。 売店でもバースデーシールを配布しているわけですが、ミラコスタのバースデーシールでも、エンポーリアムのバースデーシールでも差別があるわけじゃありません。 【ミラコスタにお泊まりですか!ありがとうございます】と二言一声ふえるぐらいです。 もちろんグリーティングでは、キャラクターたちは特別に踊ってくれたり、くるくるパフォーマンス(シェフ・ミッキーの動画)をしてくれたり。 大歓迎してくれます。 遠慮なくバースデーシールをもらってください。 インパするたびにウソついてお誕生日にしちゃうヒトもいますけど。 キャストさんたちは顔を覚えてるもんで、常習者には声が冷たくなるから注意!
/102ページ

最初のコメントを投稿しよう!