失う怖さ

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
あれは確か夏の日の事でした。 全国各地で行われてる甲子園大会の予選。 俺は背番号「10」を付けて大会に望んだ。 投手戦とも行かずに試合の序盤から相手にペースを握られる。 1対9 エースは打たれ、先輩の名前がコールされる。何となくと言うより大分悔しかった。俺は信頼されて居ないのかともおもった。 先輩がフォアボールでノーアウト一二塁にランナーを出したところでようやく俺の名前がコールされた。 スタンドからはクラスメイトが「待ってました!!」とエールを送る。 俺は緊張と不安を抱いたままマウンドに立った。自慢のボールは簡単にバントされた。緊張してからかバント処理も失敗して、ピンチを広げた ―ノーアウト満塁― 今までに無い緊張と不安。 でも自信はあったいつも以上に伸びるストレート。だからキャッチーのサインに首を降った。 自信を持って投じた初球はキャッチーのミットに収まることなく後ろにそれた。 ―パスボール― それは俺の自信と希望そして夢を打ち砕く出来事だった。ランナーが2人生還し、コールドゲームが成立した。 その瞬間、俺はマウンドに崩れ落ちた。 大泣きした。沢山泣いた。そして夏が終わった。 先輩の夏を自分が壊した そんな事を思うと野球部、そしてマウンドには居られなかった。 そんなこんなで俺は部活に行かなくなった。 気が付けば何より大切な仲間そして野球を俺は失った。 一人になって感じた失う怖さを。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!