アドバイス

2/5
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/31ページ
麻倉未悠さん、お待たせしました。 取り敢えず、まずは丸写しして添削して分かった事を述べます。 「しっくりこない」とおっしゃっていましたが、それは恐らく「主語」が異常に解りにくいのと文構成が少々雑だと私は判断しました。 解りやすく相手に伝えるのが小説の基本ですのでまずはそこから練習してみましょう。 簡単な方法としては誰かが起こした動作を文章化する方法です。 例えば、友人がテストでギリギリで自分に勝ったとしましょう。 「友人が私にテストの点数で勝った」をベースにして色々付け足していくのです。 そうすれば、「昨日の小テストで友人が私と勝負し、僅かな点数の差で勝った」と最初の倍近くの長さになりました。 こうすればより相手に伝わります。 これを練習するば自然と文章力もつきますし、短文ばかりの文章では無くなります。
/31ページ

最初のコメントを投稿しよう!