~父の職業~

1/1
前へ
/10ページ
次へ

~父の職業~

文章1ページ毎に3、4ページ位、写真みたいなイラストが付いてるから、 内容自体はそんなに量は多くない…、というよりとても短い。 カバーが分厚いから多く見えたけど、1時間と掛からず読み終わった。 私は立ち上がり、件のいるカウンターの方へ向かい、設置されている椅子に座る。 「いかがでしたか、あの“作品”の答えは出ましたか。」 「まぁ一応は…、そこの缶コーヒーいくら?」 「どれも120円ですよ…、どれにしますか?」 「そのカフェ・オレ、一番甘いのをお願い。」 件からコーヒーを受け取り、お金を手渡す。 「もう、推理出来たのですか?流石ですね。」 件も、缶コーヒーを1本手に取り、迷い無く開けて口に運んだ。 「飲んでよかったの?備品でしょ?」 「…どうせ誰も来ませんから。」 まぁ、件が良いって言うならいいか…。 「では、貴女の推理と感想をお聞かせ願えますか?」 件は、飲みかけのコーヒー缶をカウンターの上に置き、私の隣の椅子に腰掛けた。 「感想、“低俗”。」 「ほう…、そう感じた理由は?」 「あの作品の作者の警察像が、ドラマの中の無能な警察像で染まってる感じが。 あそこまでヒント出て来たら、いくら何でも普通分かるでしょう? あの作者は日本警察を馬鹿にしすぎ、これが私の感想。」 「では、貴女の“那覇市母子誘拐殺人事件”についての推理をお聞かせ下さい。」 「…件はあの本、読んだことあるの?」 「えぇ…、勿論、推理もしました。 正直、突拍子も無い推理だったと思いますがね…。」 推理力に自信が無いとは言ってたけど、あの程度も分からなかったの? そう言い掛けて、間違ってたらすごく恥ずかしいから、やっぱりやめた。 私の推理が合ってるかどうか…、正否を聞いてからにしておこう。 「…友香里さん?」 「あぁ、私の推理でしょ…?分かってるって。」 あの作品を読みながら書いた、考察用のメモを開く。 ちなみに、図書館内でのみ使えるノートがあって、 持ち帰るのは駄目らしいけど、これに模写するのは許容範囲だそうだ。 私はメモに目を通し…、状況を頭の中で整理し…、結論へと繋げ導く。 了
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加