プロローグ

2/4
89人が本棚に入れています
本棚に追加
/235ページ
私達が小さい頃、毎日のように近所の神社に遊びに行っていました。 神主さんは、遊びに来る私達を温かく迎入れ、いつも楽しい話をしてくれました。 そんなある日、神主さんは、ある昔話を話してくれました―― 昔々、ある所に仲の良い二人の美しい少女がいました。 少女達は少し変わり者で、人から嫌われていました。 そんな二人は毎日思っていたことがありました。 それは…… 『この世界には色がない』 人は毎日、決まったように笑い、怒り、悲しみ、動く。 それは時計のように、変わることはない…… そして、二人は考えました。 『もっと、綺麗な色のある場所はないのか』 と―― ある日、二人は街を歩いていました。 人々は、二人を避けて睨むように見ています。 けれど、いつものことなので、気にしないで歩いていると…… ピタリと、いきなり二人以外の人の動きが止まりました。 まるで時間が、世界が止まったかのよう。 二人は驚いて、周りをキョロキョロと見渡していると、目の前に夜空みたいに綺麗な深い青色に光る扉が現れたのです。 そして 『君達が求めているモノはここの中に――』 優しく囁くような声が扉から聴こえてきました。 二人は、暫く顔を見合わせてると頷き、扉のなかに入って行きました。 扉が閉まると、粉のように空へと消えていき、人々は何も無かったというように、また動き始めました。 それ以来、二人の少女を見た者は誰一人、いません。 それどころか、ただ一人を除いては、二人のことを覚えている人がいませんでした。
/235ページ

最初のコメントを投稿しよう!