五里霧中

3/37
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/123ページ
「あの場にいたわけだから明海さんが油断するのも解るけど。それでもアスカは『普通』なんだから」 そこは配慮してあげないと。――まぁ引っ張り込んだのは俺だけど。 「だから油断したって言ってるじゃない。反省してるわ」 「・・・・・・で、明海さん。アスカになに聞かれたんですか?」 アスカは『普通』だ。外見は別として中身は小市民だ。都合の悪いことから目を逸らすことに抵抗はないはずで、その後で気にかけてしまう辺りがなんとも言えない『普通』に拍車をかける。 そんなアスカがいなくなるほどのこととはいったいなんなのか――好奇心を抑えられない自分がいるのを自覚する。 「・・・・・・ゆうが指示を出していたの。若ちゃんを襲えって」 「範田勇次郎が?」 「――らしいわ。確定したことは言えないけど、若ちゃんを襲った子、どうもゆうを指名していたお客さんの甥っ子らしいのよ」 「・・・・・・まぁ面識はあったってことでしょうね」 あの部屋で起こっていたことを考えれば、下世話な話だが肉体的な繋がりもあっただろう。
/123ページ

最初のコメントを投稿しよう!