4/8
1179人が本棚に入れています
本棚に追加
/161ページ
とりあえず借りたノートを必死で写した。 ねちねち先生は解答だけでなくて、数式も黒板に書かせるから、間違えないように写さないと、自分でやってないのがばれちゃう。 「…必死ですね、空澄さん」 話し掛けられても時間のない私には応える余裕はない。 「お願い、何にしよーかな」 楽しげに呟く春も無視。 「デートもいいなー」 「…………」 し、集中、集中。 しかし、書き写すだけでも時間が掛かるなぁ。 どれが当たるのか初めから判ってれば楽なんだけど。 「キス、しちゃおーかなー」 「…………」 頑張れ、私。 春の戯言に付き合ってる暇なんてないんだから。 「もっと厭らしい事でもいいなー」 「――――っ」 反応しちゃ駄目っ。 春は面白がってるだけなんだから。 「あずの身体にあんな事やこんな…」 「もーーっ、春っ!!」 無理です。限界です。 私にはスルーできません。 「だってお願い聞いてくれるんだろ?」 「私のできること!て言った!」 「どれもあずしかできない事だよ」 にっこりと笑む春に、私は固まる。 「……セクハラ」 固まったまんま呟くと、春はさらに笑みを深めた。 「違うよ。これは俺の願望」 「―――っ」 もう、無理。本当、太刀打ちできない。 何言っても口では勝てない。 いつもそう。 そうやって私をからかって、はずかしめて遊んで…。 私がいくら嫌だって言っても、春は私で遊ぶ。 怒っても、怒っても、春は私の嫌がる事をする。 でもね、私もこの八ヶ月間で春のセクハラには鍛えられた。 いつまでもやられっぱなしじゃないんだからね! 「春の部屋でならいいよ」 時間がないからノートに目を戻して書き写しながら言った。 ………本当は春の顔を見ながらじゃ言えないから、だけど。 私は春が黙る最終兵器を知ってる。 春は私の部屋には入り浸るけど、決して自分の家には人を呼ばない。 何でかはわからないけど、私だけでなく、誰も家に人を上げたことがない。 昔は大丈夫だったんだけどね。 理由を聞いた事はない。 でも、春が避けてはぐらかすから、深く追求した事はないし、私が家の話を持ち出したのはこれが初めてだった。 でも、地雷には間違いない。 だって、それからチャイムが鳴るまで春は一言も話さなかったのだから。 .
/161ページ

最初のコメントを投稿しよう!