1 非の一部を先に認め、相手も非を素直に認める❤

2/2
72人が本棚に入れています
本棚に追加
/170ページ
_  上役が部下を叱る😠時も、同じような手法を用いると、両者の間に感情的な痼が残らない。  例えば、取引先を接待した席で、部下が強かに酔い、先方と喧嘩をしてしまったとする。  翌朝☀、その部下が出勤してくる。  当然、彼🎩は前夜🌃の出来事で、雷⚡が落ちる⤵⤵事を覚悟している。  上役が部下をデスクに呼ぶ。  もし、そこで上役が机を叩いて、「責任を取れ、始末書を書け」と一喝したらどうだろうか。  部下は自分に全面的に非があると認めていても、きっと反感を抱くだろう。  人間と言うのは、100%自分に非があると認めていても、それを他人から激しく非難されると、その非を認めたくなくなるものだ。  だから、一方的に怒鳴ると言う方法は、上役の立場から見ても決して得策ではない。  効果的なのは、「昨夜の件については、上司である私にも責任があると痛感している」と、自分に非があったように話すことである。  上司にこう言われると、「いや、課長には全く責任はありません。全面的に私が悪かったんです。今からスグ先方へ行って謝ってきます」と、部下も素直に自分の非を詫びるに違いない。  こうした、“感情”での説得は厳しく責める以上に効果のある心理テクニックである。 _
/170ページ

最初のコメントを投稿しよう!