いちばんめ

2/10
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
ある日の放課後 教室で。 タケシ(以下、タ)「暇だな…」 ユ「確かに暇だな。よし、水戸黄門ごっこしようぜ」 ミ「は?なんだよ、いきなり」 タ「賛成。お前、黄門様役な」 ミ「やらねえよ」 ユ「冒険の書を選んでください」 ミ「なんかおかしくね!?」 ユ「冒険の書三番でよろしいですよね?」 ミ「口調が確認になってるぞ!!つか、黄門様に冒険の書ってなんだよ!!」 タ「黄門様ゲームごっこだよ。知らねえのか?」 ミ「知らねえよ!!そんなマニアックな遊び、はじめて聞いたよ!!」 タ「とりあえずやるぞ」 ユ「冒険の書三番でお話を始めます」 ミ「ったく…。なんでこんなことに……」 ~黄門様~ タ「おるぁぁぁ!!この子がどうなってもいいのかぁ!?」 ユ「お父さん!!!お父さぁぁぁん!!」 ミ「えらいところから始まったなぁ、おい!!」 タ「えぇい、浪人を刺激するな!!」 ミ「あれ!?お前、浪人の役だよな!?」 ユ「三人しかいないんだから、一人何役かやらなきゃダメだろ?」 ミ「そんなもんかぁ?」 ユ「お父さん!!!助けてぇ!!」 ミ「えっと…。こら、そこの浪人!!子供を放しなさい!!」 タ「ズバァ!!」 ミ「斬られた!!黄門様初回で斬られた!!」 ユ「え?切れ痔?」 ミ「微妙に上手いこと言うな!!文字でしか伝わらないだろ!!そして下品だ!!」 タ「グダグダだな。誰だよ、こんな遊びやろうって言ったの」 ミ「お前だろうがぁぁあ!!」
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!