Request:140 Memento

5/17
338人が本棚に入れています
本棚に追加
/2556ページ
「もう、素直じゃないんだから。リヒトさんが聞いたら大号泣よ?」 「知らん知らん!」 本人不在時まで照れなくてもいいのにと、アイリーンは少々呆れを含み苦笑いする。 「お仕事再開、行ってきまーす。」 「行ってらっしゃい。」 「兄上殿。オレが居ないからって、アンに変な事しないでくれよ?」 「弟の嫁にちょっかいを出す程飢えていない。リアさんなら保証出来んが……」 「リアならライと付き合ってるからダメですよ?」 「なんだとッ!?……そうか、それで私の求婚に応えてくれなんだか。決めた想い人が居るならば言ってくれれば良いものを、リアさんは奥床しいのだな。そうかそうか……。」 何か言い掛けたフレイだったが、開いた口をそのまま閉じて部屋を出ていく。色々と勘違いしているが、彼の中で帰結し納得しているなら余計な事は言わないでおこう。 「義兄さんも大変ですね。貴重な時間、私の所に居ていいんですか?」 「義妹と過ごすのも大切な時間だ。……先月子供が生まれたばかりで、お前も辛いだろう。」 「自分で決めた事ですけど、まだ産まれたばかりで身体も弱いし、心配だし、子供達にも町の皆さんにも申し訳ないし……」 アイリーンは眼を伏せ、眉を下げて言う。子供達を預けているブルーノ邸に置いてきたクリスタルセンスからは毎日通信があり、子供達の日々の様子が送られてくる。それは毎日の癒しであり、同時に傍に居てあげなかった事を心苦しく思う。だがそんな子供達の姿は一時でも早く、そして全員が無事に帰れるようにと、活力と勇気をくれる。 「義兄さんはご家族と逢えてますか?」 「いや。戦争が始まって以来、王族の老人、女性、子供は遠方の別宅にて生活している。防衛力は王都より劣るが、標的にされにくい分ずっと安全だ。」 3人の妻に、各々の間に授かった子供は計4人。子供達は皆5歳未満で、これからの成長が楽しみな時期。エトワールもまた家族と離れ、寂しく不安な日々を送っている事だろう。 「そうですか……早く終わらせましょう。この戦争を。」 「あぁ、勿論だとも。」 ――――――――――――― 「アンは分かるとして、何でお前達までついてくんの?」 翌朝、病院への道を歩くフレイはライとリアに目を向ける。 「途中まで一緒なだけ!オレの魔法、ドロイドとか兵器の……た、耐電圧…性?……を、調べるのに使いたいって。」 「私はフェンリルさんから授かった力を試したくて、同じ試験場に向かうところだ。」 「おのれフェンリルめ……ますますリアが怖くなっちまったじゃねぇか……。」 「何か言ったか?」 「いえ!何も!」
/2556ページ

最初のコメントを投稿しよう!