生誕

2/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
1985年12月19日岩手県北上市の病院で1人の男の子がこの世に生を受けた。 名前は俊介と名付けられた。 本当は父親の名前が千之(ちゆき)といい、之(ゆき)の部分を一緒にして俊之と言う名前にしたかったらしいのだが彼のお父さん(私にとってはおじいちゃんにあたる)がダメだと言ったらしい。 俊介の家は北上市にあるアパート暮らしで父親は郵便局員、母親は専業主婦といった家庭である。 4年後に長女が生まれ、翌年には次女が生まれた。 柏木家は5人家族となる。けして裕福では無かったが貧乏という訳でも無い。いわゆる普通の家庭である。 父親は曲がった事が嫌いなそこそこ厳格な人でした。 母親はどちらかと言うと静かなタイプであった。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!