1回戦

4/13
3951人が本棚に入れています
本棚に追加
/590ページ
1回戦 【スロースピード】              1.基本は通常のスピードと同じルール                2.一組のトランプをジョーカーを抜き赤と黒に分ける          3.そこにジョーカーを入れ、よく切る                  4.その二組のカードを一組ずつ、互いのプレイヤーに渡す(色は特に関係ない)               ※2~4の動作はホログラムで作成されたディーラーが行う         5.プレイヤーはカードを上から四枚表向けて自分の場に並べる      6.ディーラーの合図と同時に上から一枚、カードを中央に出す      7.場に出したカードの数字が大きいプレイヤーが先攻となる       8.万が一、ジョーカーが出た場合、そのプレイヤーが先攻となる     9.先攻のプレイヤーは、場の二枚のカードの数字につながっている数字のカードを自分の場から出す。自分の場には、常にカードが四枚なければいけない          10.K→A、A→Kはありだが、同じ数字を重ねる、同じ数字のカードをニ枚同時に出すことは禁止      11.一度のターンで三枚まで連続で出すことができる        12.三枚カードを出し終える。または、出せなくなったら相手のターンとなる 13.自分の場にカードがなくなったら勝ち 14.互いにカードが出せなくなった場合、残りの枚数の少ないプレイヤーの勝ち 
/590ページ

最初のコメントを投稿しよう!