ミニミニ英語問題集

3/266
371人が本棚に入れています
本棚に追加
/266ページ
「新しい感情が私たちの中に沸き起こる。古い価値観は消え去り、新しい価値観が生まれてくる。」という第1・2文は簡単ですね。ちなみに value に複数形の s がついているので、この value は可算名詞ですから「価値」ではなく「価値観」ですよ😃 問題は第3文です。文頭の The things は、この文の主語でしょうか?? もちろん違いますね。The things に対する動詞がありません。では何でしょう? 名詞ですから文中でSかOかCのはずですが…。 みなさんはOSVという倒置形を知ってますか? 目的語が文頭に来るという形で大学入試で非常によく問われます。 This book I use で始まる英語をどう読みますか?当然、book と I の間に 目的格関係代名詞 which が省略されていて「私が使うこの本は…」と読み、This book に対する動詞が出てくるのを待ちますね。そして This book I use is very helpful. と動詞が出てくれば英文解釈は完了です☀ しかし、This book I use to check the answers. となっていたらどうでしょうか??
/266ページ

最初のコメントを投稿しよう!