始まり

3/6
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
お母さんは私が5才の頃倒れ、 私は母の友達の家に預けられた。 今思い返すと普通は祖父母の家に預けるのが普通なんだと思う。 でも、おじいさんは私が嫌いみたいだったから、きっとそうなったんだと思う。 おじいさんに会ったのはその日が初めてだった。 だけど、お葬式の時もお葬式が終わった後の私を誰が引き取るかの話し合いでもおじいさんは私と話そうとしなかった。 話し合いはみんなイライラしていたみたい。 誰も私を引き取るって言わなかった。 「ウチは無理だよ!子どもがもう3人もいるんだ」 「私だって無理よ。余裕なんてないし」 「由香里さんの娘なんだ。おじさんが引き取るのがいいんじゃないか?」 「そうよ!」 親戚達がおじいさんを見る。 話し合いが始まってから一言も発しなかったおじいさんが低い声で 「儂は引き取らんぞ」 あの時、おじいさんはわたしのこときらいなんだ、と私は確信した。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!