1人が本棚に入れています
本棚に追加
「謝るつもりなら、何も言わないで、絶対。あなたとあたしの常識が違うだけ。日本人とアメリカ人が、話しているようなものなのよ。あなたは、アメリカ人と常識が違ったら、謝る?へぇ、そうなんだって、頷くだけでしょう」
向こうが謝ろうとしていようがしていまいが、関係ない。
どんなに狭かろうが、あたしの常識はあたし自身だ。
それを謝られることは、あたしを否定されるも同意。
せめて、軽蔑したくなかった。
自分が軽蔑する前に、その芽を摘んでおきたかった。
維人は話せる人だと、信じたかった。
「……その場合、どっちがアメリカ人?」
その一言に、ひどく安心する自分がいた。
「バカ」
「どうせバカです。……で、どこが悪いんだっけ?」
「心臓。激しい運動や極度の緊張は大敵。ここには、良い医者がいるって聞いて。……でも、ダメそう」
「何で?」
「笑顔が、ダメな感じ」
初めて病名を言われたときの医者の顔、今でも覚えている。
言葉に出さなくても、全身で「残念ですね」と言っていた。
諦めて諦めて、諦めて方を知っている笑顔。
あの顔は、大嫌い。
「あなたは?どこが悪いの?」
「ん~……何だっけな。内臓関連だったと思ったけど」
「何それ。アバウトすぎる」
「医者の話、よく聞いてなかったんだよ。……あ、手術とか、あんま大変な治療は、しなくて良いっぽいっていうのは、聞いてたよ」
「……それは、良かったわね」
維人はいつまで経っても、何も言わなかった。
別れ際でさえ、明るく手を振っていた。
人というのは、自分の好奇心を満たすため、もしくは自分の立ち位置を守るためなら、他人なんて気にしないのだと思っていた。
親戚でさえそうで、あたしを見るとまず真っ先に「可哀想」。
泣き出す人もいる。
そしてあたしは、そんな奴らを迎え入れない。
すると、奴らは無意味な怒りを残して帰っていく。
お母さんに、それを注意されたことは、何度もある。
しかし、あたしはそれだけは、幾らお母さんでも突っぱねる。
だって、あたしは可哀想なんかじゃない。
「可哀想」なんて、所詮は自分が優位に立ちたいがための決まり文句だ。
それを言われたらもう可哀想で、そのまま、人生は終わる。
一生、可哀想でいなきゃならない。
何もしなければ、あたしの人生なんて、短いとも言えない程呆気ない。
でもそのことと、自分自身が可哀想かどうかは、また別の話だ。
最初のコメントを投稿しよう!