先輩は?

2/11
133人が本棚に入れています
本棚に追加
/277ページ
―――『来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身も焦がれつつ 権中納言定家』 図書室で、こんな短歌を見つけた。…百人一首って、こんな和歌(うた)あったんだ……。 意味は―――――― 「どれほど待っても、彼は来てくれない。彼を待つ私は、松帆の浦の夕なぎに焼く藻塩のように、毎日私は、身を焦がれるような思いでいます」 「―――っ、先輩!」 私の後ろに先輩が、本棚に寄っ掛かりながら代弁してくれた。 「先輩…何でココに?」 「ん…。何となく?」 「あははっ。何でそこ、疑問けい?」
/277ページ

最初のコメントを投稿しよう!