リア忙

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/33ページ
リア充という言葉をご存知であろうか? 今では広く意味が浸透しているが 【リアルが充実】 という意味で使われているはずだ。 そんな僕はリア充と周りからそそのかされて妬まれているが、自分が考えるリア充ほど充実しているとは思っていない。 最近感じてきたのだが、ただリアルが忙しいしだけであるのであったと気づいたのです。 確かに僕はリア充必須アイテムであろう彼女が存在している ちなみに2次元ではないよ! 今日(2月13日)の予定と言ってもバイト・・・ 今日の僕 今日は自動車学校のお金を入金してバイト(>_<) あっ、昨日彼女のチャリキー持って帰ってしまったんだ。( ̄▽ ̄;) なんてこったい\(^o^)/ 返しに行くのにわざわざ違う方向に向かう俺優しー(^^)d 更にパシりで買い物に繁華街に行くから充実ーっ!! これがリア充に見えますかね? 僕には見えません。 ただの用事です。 自分が犯した事故を修復しに行くだけです。 なので僕は今日新しい言葉で命名します。 【リア忙 読み方・・・リアボウ リアルが充実なわけではなくただ忙しい人間】 これは僕にピッタリですね!! これから乱用する勢いで使いたいと思います。 最近のアダ名がバイトマスター(掛け持ちしている)な僕に凄くフィットしてる気がします。 特に友達と用事がないのでお似合いですね☆ミ ・・・こんなことを書きながら今日もただバイトに向かいます
/33ページ

最初のコメントを投稿しよう!