狩人のマスク

15/23
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/129ページ
園川の後を着いて行くと 「ここって…」 「うん」 昨日も来たマンションだ。 「どうかした?」 園川は振り返って聞くと 「それが…」 「しっ!」 アンナはモモコの口を塞いだ。 小声でアンナが 「守秘義務っ」 と言うと 「あ、そっか」 とモモコは口をつむいだ。 園川は自動ドアを開けてエレベーターに乗り、部屋のドアを開けた。 「どうぞご自由に」 手で煽ると、モモコとアンナは部屋に上がった。 「盗聴機があったのは?」 「この壁掛け時計だ」 園川が指差す方を見ると、壁掛け時計が時を刻んでいた。 「アレ?これどこかで見たような」 モモコがボソッと言うと 「あぁ、小畑市の…ホラ、デパートがあるところの系列に“ビーグル”って雑貨店があるだろ?そこで買ったんだ。そこで見たんじゃないか?」 「ん~、人の家だったよ」 モモコは腕を組ながら首をかしげて考え込んだ。 「まぁ、時計の形なんて大して重要じゃないでしょ?」 アンナが言うと、納得いかないという顔で頷いた。 他にあっちこっち調べるも、特に変わったものは見つからない。 「それで、この部屋にどうやって入られたんですか?」 アンナが聞くと 「それは…分からない」 園川は首を横に振った。 「ドアを鍵師みたいに開けたとか?」 「いや、ウチのマンションのカギは並の素人じゃ開けれない構造なんだ」 園川はアンナにカギを見せた。 「ベランダから入ったとか?」 モモコがベランダの窓を指差したが 「いや、いつもカギを掛けてる」 園川は再度首を振った。 「それに、昨日今日で付けに来れるなら、ベランダからなんて行き来が難しい道は選ばないよ」 「そっか」 アンナの言葉に頷くと、モモコは部屋の中を少し歩き回った。 「あっ!じゃあ、合カギで入ったんじゃない?」 モモコが人差し指をたてて言うと 「…そう考えるのが妥当だね」 アンナも同じように人差し指を立てた。 「ズバリ、合カギを作って入られたんですね」 モモコに詰め寄られたが 「いや、このカギは簡単に合カギを作れないんだ」 園川は手を横に振った。 「ん~、分かんないなぁ」 「だんだん園川さんがストーカーどころか、ストーカー被害者に見えてきたね」 2人が嘆いていると 「あっ!でも、入居したときに合カギも貰って、渡した人がいる」 園川は思い出して言った。 「誰です?」 「元カノなんだ」 「名前は?」 「…松下シホって言うんだ」 2人は耳を疑った。
/129ページ

最初のコメントを投稿しよう!