七月:定年の知らせ

2/4
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
「今年も銅賞かぁ。」 2チャンネルで吹奏楽コンクールの結果を見ても、もはや驚くこともなくなった。 俺が卒業した次の年のコンクール。その時は流石に銅賞って聞いてびっくりしたけど、四年連続ともなると、もう慣れてしまった。 コメントを流し読みしていると、銅賞よりもびっくりする事が書いてあった。 「福工の顧問は今年定年らしいな。」 「福工の顧問可哀想だな。四年前に定年退職だったら良かったのにな。」 タノさんが定年?そんな話は今の今まで知らなかった。 不意に俺の携帯がぶるぶると震えた。見ると城さんからの電話だった。 「もしもし。」 「武田、俺のやり方は間違ってたみたいだ。結局、田野下先生の最後のコンクールでも銅賞しかとれなかった。やっぱり俺は、誰かの力に頼らないと、なにもできないんだな。」 城さんは泣いていた。電話越しで分かるくらいだから相当なのだろう。 「それは違いますよ。先生じゃなかったら俺達は全国大会なんて行けなかった。あんなに音楽が楽しいなんて思わなかった。そんなに自分を責めないでください。」 俺は少し強めの口調で言った。自分の恩師が弱音を吐いているのを許せなかったからだ。 「ありがとう。そんな事言ってくれるのはお前だけだ。」 城さんは少し落ち着いたようだった。 「なぁ、もう一度だけ、お前の力を貸してくれないか?」 「え…?」 いったい何のことだろうか。
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!