おとな

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
"大人"になると言うのはどういう事だと考えますか? 年齢的に年を取った 精神的に成長した 大人の定義は人それぞれなのだろうか 20歳になると大人になる 17、18歳くらいから既に大人なんだから、と言われてきた つまり、大人とは先人の人たちと対等に話せる あるいは、責任能力やトラブル回避、危機察知能力など それなりに世間渡りが上手になること なのだと私は考えている いつまでもふらふらと夢を追いかけたり 別次元にのめり込んで仕事しなかったり 大いに結構なのだが それを大人と呼べるだろうか? 年齢的に大人 だが、中身は15、16歳くらいのままなら小人と同じなのではないのだろうか? 私が考える大人は年齢的な成長に見合って精神的にもそれなりに成長している いうなれば30代40代くらいの落ち着きと思考がある事だと思う "大人"になると言うことはどういう事だと考えますか?
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!