主人公というのは大抵面倒事に巻き込まれてしまう

5/16
6332人が本棚に入れています
本棚に追加
/469ページ
弄られ君と授業の約束をしていたら勇者君が予想通り一緒に来ていいかと言ったので彼も入れてあげた。そうでもしないとまた理不尽に騒がれそうではあったし……こっちとしても別に勇者君が視界に入るのも嫌いってわけではないし。 後ろにいた女性陣が不服そうだったけど、そんな事知った事じゃないからねぇ。 さて、いきなり召喚やら何やら出てきたしこの世界について説明しとかないと後で色々言われそうだね。 先ずこの世界は地球の四倍の広さがあると言っておこう。あまりにも広いもんだから昔の人は世界地図なんて紙に書けず自分達が住んでいる辺りを地図として作っている。他の大陸の地図と繋いでいくと一応ちゃんとした世界地図にはなるらしいよ。 大陸は八つあって、それぞれの大陸に大きな国や小さな国が存在していてそこに小さな街や村がある感じかな。ちゃんとファンタジーらしく山や洞窟とかだってるし封印の遺跡みたいのも当然ある。そんな場所に縁があるかどうかは分からないけどね。 大陸の名前一気に言っても覚えられないだろうから今僕達がいる大陸と国を言っておくね。 ここはファブリナって名前で緑が多く、他の国より食物が豊かな場所だよ。こうも魔法が発達した世界だとやっぱり野心的な国とかもあってね、魔王とかが出てくる前は戦争をするような国が多かったもんなんだよ。 今はその魔王が出てきたからこうして協力関係にあるわけだけど、倒した後の事を考えると魔王倒さなくていいんじゃないかと僕は思わざるえないね。 っと、大分話が逸れちゃったね……えーっと何処まで説明したかな? そうそう、そして国の名前はウリバルス王国、行商人や観光客で賑わっていてほとんどの国はこの街から食物を輸入してるんだ。 えーっと、大陸とかは取り敢えずこれくらいかな。 次は魔法ね、魔法には無、火、土、水、風、雷、光、闇の八つがあるんだよ。 無、って言うのは大体身体強化とか透視とかあまり炎や水が関係ない物がそういう魔法になるかな。 それと、氷属性は水魔法扱いされるかな…氷って言っても元は水だしね。 砂鉄を使った魔法も同じように雷魔法扱いだよ。ほら、アニメってやつであるでしょ?レールガンってやつ、ああいうの。
/469ページ

最初のコメントを投稿しよう!