玄い女神(ルン×サトリ)

3/38
614人が本棚に入れています
本棚に追加
/339ページ
『ヤバイ…もう小野さん入ってるかもしれないな…』 水曜日。 『成田発日本航空11時35分ニューデリー行き』  インドへの直行便は、一日2本しかない。 曜日さえ聞けばこの便、ってのは解ってたのに。 余裕を持って家を出てきたはずが首都高の渋滞に巻き込まれて。 チェックインは60分前までだし、成田に着いて時計見て10時過ぎてるの確認した時にはちょっと焦りながら。 第二ターミナル3階。チェックインカウンターが並んでるところまで走って行って、ひとつひとつ、確認して回った。 『――居ない』 小野さんてこういう時、時間ギリギリに来るタイプじゃあないから、もう中のロビーに入ってるかもしれないな…。って諦めかけた時。 「え…――ルン?」 聞きなれた声に、振り返る。 「オマエ…どうしたんだ!?」 手荷物のボディバッグと、お気に入りの釣り雑誌片手にした小野さんが。 驚きすぎて口開けて、ぽかんとした顔で立ち尽くしてた。 「何だよ其の顔」 ――笑っちゃうくらい劇的な再会。 一昔も二昔も前のドラマのシーンかよ、ってココロの中でツッコミ入れてたら。 「誰か、見送りか?――あ、出迎えか…」 なんて。驚きのコトバが帰ってきた。 「出国フロアだぞ?――小野さんの見送りだよ」 一瞬ん?って首を小さく傾げた小野さんは。 「え?――お!!おお!そうか、ワザワザ来てくれたのか!?」 珍しくテンション上げて歓迎してくれたのに、直ぐに残念そうに。 「悪い…。チェックイン済ませてるんだけど、出国審査と手荷物これからで、あんまり時間ないんだ」 「コッチこそゴメンな。渡したいものがあって来ただけだから。カバンの中、まだ余裕ある?」 「大丈夫だぞ?」 「良かった」 手のひらに乗るくらいの小さなケースと。 雑誌を一冊差し出す。 受け取ったケースの蓋を開けて、早速中身を取り出して確かめた小野さんは。 「――カメラ?」 俺もデジカメ持ってきてるぞ、って言われるけど。 「コレは。フィルム撮りの『トイカメラ』」 プラスチックでちょっとチープなシルバーのボディにVivitar Ultraってロゴが入ってる。 「あ、アートカメラってヤツだな?」 「絵を描く時間無いって言ってたろ?代わりにアートな写真、撮って来いよ…――と言うわけで。コレが、Viviterで撮った写真集。こっちが解説書」 「準備いいなあ。じゃあ機内で勉強して、コレで撮ってくるか」
/339ページ

最初のコメントを投稿しよう!