7月3日

2/2
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/66ページ
田舎に生まれて思ったこと 遠くの親戚より近くの他人 隣のおばさん、おじさんたちがやたらと親切 近所で不幸があれば心から悲しんで 何かお祝いがあれば心から喜ぶ 大きな悲しみは少しずつ分け合って 大きな幸せはみんなで味わう 泪は半分。幸福は倍になる。 おかずが余ったら隣に持っていき、魚がたくさんつれたら隣にもっていき、、、そぅやって田舎の近所づきあいはなりたっている。 だから、田舎ものが上京すると大変だったりする1人になれていないから。心を癒してくれる自然がないから。 田舎娘は男に溺れやすい。わかる気がする。寂しさを埋めてくれるものがほしいから。 田舎のおばさんたちはおせっかいで、くちうるさくて、やかましい。 でも私はそんな環境が好きでたまらない。 悪いことは悪い。良い事は良い。と言ってくれる人がいるとゆーことはとても幸せなことに思える。
/66ページ

最初のコメントを投稿しよう!