第1章 農学部って何ぞや?

3/8

35人が本棚に入れています
本棚に追加
/162ページ
①農学 読んで字のごとくです。『農』、つまり農業に関する学問です。農学部と聞いて一番イメージしやすい分野ではないでしょうか。今『農業に関する』なんて一口で言ってしまいましたが幅は非常に広いです。栽培、作物、土壌、昆虫、植物病理,生理、畜産などいかにもな科目が並びます。余談ですが昆虫は何も先生が虫マニアだとは限りません(笑)害虫を防ぐのが目的の分野です。 ②農芸化学 最後に『化学』とついているように、化学関係の科目が多いです。高校で化学が苦手or全く勉強していない状態だと、ちょっぴりきついかもしれませんが、生物をやってさえいれば意外とカバーできたりします。実は『農芸化学』というのは古い言い方で、今は『応用生命科学』などの名前で学科、あるいは大学によっては学部として独立しているところもあります(獣医学を除いては、農学部の中では受験生から見てほぼ一番レベルが高い学科だと思われます)。農学部のカリキュラムの中では実験の割合が大きいです。扱うものも、生物を構成する物質や遺伝子など、スケールが小さいものが中心になります。ちなみに、近頃話題の『バイオテクノロジー』に一番関係するのはここです。
/162ページ

最初のコメントを投稿しよう!

35人が本棚に入れています
本棚に追加