一幕――光の王子

5/18
前へ
/78ページ
次へ
リューチェ―― 楽しみだったパーティも、二時間もすると飽きてきた。 色で目が疲れるし、同年代の子が殆どいないから、尚更だ。 兄様のパーティには、兄様の友達も、その兄弟も来ない。 来るのは、兄様と同年代だけど笑って敬語で話す人達と、大人くらいのものだ。 父様と母様にくっついての挨拶まわりも終わって、(ネクタイは、結局つけられた。挨拶が終わってすぐ、取ったけど)やっと自由になれたのに、飽きてしまった自分が勿体ない。 一日ずっと笑っていなきゃいけない兄様は、もっと勿体ない。 僕も、大人になったら兄様みたいになるのだろうか。 兄様は格好良いけど、僕はあんな風に、悲しい笑顔はしたくない。 いつも、心から笑っていたい。 あの笑顔の時の兄様は、自分が悲しくならないのだろうか。 人ごみを避けているうちに、裏庭の方に来ていた。 庭より小さくて、暗いイメージ。 鬱蒼とした木々。 昼間でも暗くて、人もあんまり近寄らない。 でも、僕はちょっと好きだった。 誰も知らないだろうこと、見つけたから。 自慢ではないが、僕は生まれてこの方、まだお城の外に出たことが無い。 王子や王女は、中等学校からでないと、みんなと同じ学校に行けないからだ。 詳しく言うと、「貴族向け」の学校に。 それまでは、家庭教師に勉強を教えてもらう。 それ以外の人達にも、階級ごとに色々と決まりやなんかがあるらしい。 学校なんて、どこでも好きなところへ行けば良いのに、というのが僕の正直な感想なんだけど。 話が逸れてしまったけれど、そんな世間知らずな僕が見つけたのは、ここを囲う塀の一角に出来た、穴だった。 大きさは、兄様が入れるか入れないかくらいで、茂みの葉で隠れていたからか、大人には、見つからなかったようだ。 まだ外へ出たことは無かったけど、そこから外を見ると、とても楽しい。 「坊や」 突然、かけられた声に、僕は驚かなかった。 むしろ、前からずっと分かっていたような気すらした。 この時が来ると、昔から……。 振り返ると、近くの蔓や茎が絡まった錆びたベンチに、隣に大きな箱を携えたお婆さんが座っていた。 あれ、とよく見てから思う。 どうしてお婆さんだと思ったのか、自分でも分からなかった。 肌の白さは、生きている人間だと思えないくらいで、それとは対照的に、フードの中の髪は、ちぢれた黒髪だった。
/78ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加