何色がいい?

2/7
前へ
/7ページ
次へ
 この学校には奇妙な噂が多かった。無人である筈の教室をうろつく人影といったありがちなものや、昨日まであった筈の掃除用具が消えるといった不注意が原因だろうといった類まで種々様々。それ以上にこの学校は校舎そのものが奇妙から成っているので、そんな風聞も当然と言えば当然だった。  私立紅ヶ(べにがおか)高校。  歴史はそれなりに古く、今年で創立百周年を迎える。  積み重ねてきたのは歴史だけではない。そう、その校舎もであった。  創立者は明治を代表する豪商で、晩年は何かに取り憑かれたかのように校舎の増改築にご執心だったそうだ。遺言にまで記すほど。  結果、気品ある西洋建築の校舎はあっという間に原型を失い、何十年か経過した現在では適当に組み立てた積木のようで、広大な敷地の一部は観光名所にすらなっている。  増改築は今も続いており、正月が明けたばかりの晴れ雪降る日に、どこからともなく雑多な音の聞こえる廊下を一人の男子生徒が歩いていた。  彼、袰月(ほろづき)ユウヤの吐く息は白く、足取りはにぶい。絆創膏の貼られた右手甲を大事そうに撫でながら、D棟三階の暖房設備が存在しない廊下を忌々しげに踏みつけていた。  とても計画的とはいえない増改築の弊害か、校舎の中で設備格差が生じているのだ。冷暖房や無線LANまで完備の棟もあれば、老朽化が進んで雨漏りから軋む床、開かずの扉まで完備した棟もある。実習教室の多いD棟は、後者においてその最たるものであった。十年以上放置され、埃が積もって久しい教室もある。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加