救世主

1/9
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/28ページ

救世主

『救世主』と書いて“アギト”と読む。 “悪魔(ヘルート)”による『世界の歪み』の発生を防ぐために彼らを討つ異能の遣い手たち。単に「祓い手」とも呼ばれる。 “神”と、その“神”と契約した元人間の、二人で一人を指す。 その呼び名の由来は、その大昔に“悪魔”の人喰いから人間たちを守るため、いつしか『救世主』と呼称するようになったという。“救世主”にはそれぞれ固有の称号があり、同じ“神”であれば、契約者が代替わりしても称号は替わらない。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!