宇宙について

1/15
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/53ページ

宇宙について

宇宙の誕生 我々が確認出来るのは、光が見えて測定できる、逆に考えれば光が見えなければ未知の閉ざされた空間になってしまう、そこで、一番遠くから来た光を基準に、そこを地平線とし、そこまでの距離が百数十億光年で有るから、半径百数十億光年の広がりが有り、宇宙が誕生して百数十億年とさせている。 面白い事に今も膨張して広くなっている事が、その光が、どんどん遠くなっている事から解かる。 アメリカの物理学者ジョ-ジ・ガラモフの説によると、宇宙の全ての物が一点に詰め込まれていて、なんかの理由で爆発し膨張した。これが有名な「ビックバン説」で有り、現在では証拠も見つかっている有力な説なのである。image=447762124.jpg
/53ページ

最初のコメントを投稿しよう!