3人が本棚に入れています
本棚に追加
、病名としては?原発性胆汁性肝硬変と呼ばれます。
という事らしい。
よく見かける言葉でもあったけど、自分の体がそうかもしれないと。思ったら急にくらくらしてきた。
ただ急変するとそうなる可能性も秘めているといった事らしかったので、あまりその言葉に一喜一憂されるのも悪いのだそうで。
でも患者は誰だって、そう聞いたら、悪い方に考える。
埼玉の病院では本当に、悪性リンパ腫・・・もしくはサルコイドーシス
じゃないか~なんていわれていたものですから。そりゃ気になります。
でもSLEも気にしなきゃいけない状況の病気ではあるというのは変わらない現実である。
特定疾患
日本では、いわゆる難病の中でも積極的に研究を推進する必要のある疾患について、調査研究、重点的研究、横断的研究からなる難治性疾患克服研究事業を行っている。対象となる疾患は、厚生労働省健康局長の私的諮問機関である特定疾患対策懇談会において検討の上で決定される。
このうち、特に治療が極めて困難であり、かつ、医療費も高額である疾患について、医療の確立、普及を図るとともに、患者の医療費負担軽減を図る目的で、都道府県を実施主体として特定疾患治療研究事業が行われている。対象は2009年10月1日現在、56疾患。
特定疾患治療研究事業の対象疾患については、医療費の患者自己負担分の一部または全部について国と都道府県による公的な助成(公費負担医療)を受けることができる。
といった難病のものである。
ようは治らない。難しい病気なのだそうだ。
最初のコメントを投稿しよう!