第二章 狂亡霊始末記【クレイジー・ゴースト・バスターズ】

4/147
132人が本棚に入れています
本棚に追加
/725ページ
「ちがうっつーの、だいたいその人、とっくの昔に死んでんだろーが!礼子さんに決まってるだろう。もし彼女を『あの世で愛魔ショー』に引っ張り出せたら視聴者は釘付けになるぜ。なんせ、そこいらにいるタレントやモデルなんか、足元にも及ばないくらいの美貌の持ち主だからな」 「まあ、礼子さんがメディアデビューしたら、国民的アイドルになるのは間違いないでしょうな」 二人とも天原のことを想いながら、声を弾ませる。 「俺もそう思ったから、さっそく空野に電話したんだ」 「なるほど」 「そしたら、けんもほろろに断られちまったよ」 「そうだろうと思いました」 大角は、空野の潔癖そうな顔を思い浮かべた。 「そんな俗悪な番組に出演させて、彼女の名を貶めるつもりですかって言われたよ」 「私には、空野君の気持ちもよく分かります」 「かといって、恩義ある青葉さんの頼みも断れねえ」 「まさに板ばさみ、むじなさんにとってはつらいところですな」 「旦那まで、そうつれない言い方するなよ」 「べつに、つれなくなんてしてませんよ」 大角が苦笑しながら続ける。 「私には、むじなさんの気持ちもよく分かっているつもりです」 じっさい大角には、原筒美の胸のうちが手に取るように分かる気がした。原筒美が言っているテレビ出演うんぬんは口実に過ぎず、本当は自分と同様、ただ純粋に天原礼子の顔をもう一度見たいだけなのだ。 「だったらよ、旦那からも空野に頼んでみてくれよ」 「私がですか?」 「ああ、旦那の方が親しいみたいだし、俺はあまり彼に好かれてないようだからな」 原筒美の口調が悲哀を帯びてくる。おそらく自分が頼んでも同じだろうが、看板作家の頼みは断れない。ダメモトで頼んでみるか…… 「そして、デスクも空野さんに電話したというわけですね」 編集室の窓から差し込んできた午後の陽光が、片名の白い顔を照らす。 「そういうことだ」 大角が、まぶしげに目を細める。 「で、どうでした?」
/725ページ

最初のコメントを投稿しよう!