テイクオフ

2/3
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/70ページ
スペースシップは、まだ完全に完成していない水まわりに不安を残したまま、宇宙開発機構のある第15スペースコロニーから飛び立った。 政府とANARUは、このスペースシップを北の偉い人と非公式に共同開発していただけに、おおやけには追跡出来なかった。 ノドンやテポドンを搭載している事は想像に難くない。 今、アジアの力関係はNo.1がインド、No.2が中国、No.3を日本と韓国で争っている。 手を合わせて「ナマステ」「ナマステ」という挨拶が世界的に流行りだしていた。 日本はNo.3になる為に北と手を組んだのである。 ジミーはこの船の名前を、exceed「エクシード」と名付けた。超えるという意味らしい。 「ANARU」が開発した自動運航ナビゲーションシステム「モスラ」に行き先を入力した。 このモスラには、まっぷる観光ガイド本三冊分を含め、ブリタニカ国際大百科事典、冠婚葬祭マナー事典などの膨大なデータが入っているが、もちろん宇宙の果てなど検索出来るはずもなく、とりあえず目的地周辺の惑星を目指すことにした。 この作業に二日を費やした。 ジミーは悩んでいた、自分勝手な行動で罪の無いひとを巻き込んでしまったことを。 しかし、もう後戻りは出来ない。 怒ってるかな・・・ 嫌われちゃったかな・・・ そんな思いがよぎるなか、 ジミーは皆を集め何故このような行動をとったのか説明した。 しかしリナの目を見ることは出来なかった。 呼び出された7名のメカニック達は異臭を放つ武器を前に戦意喪失していた。 仕方なく、納得したふりをしてメカニック達は個々の部屋に戻って行った。 皆、なにか企んでいる様な不敵な笑みを浮かべて・・・
/70ページ

最初のコメントを投稿しよう!