ここに一つの嘘がある。

3/9
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
 外はもう暗い。街中であればこそ明かりもあるが、墓所となるとそうもいかないだろう。それをこの女性は一人で、そこに行こうというのだろうか。夏も過ぎたこの肌寒い季節に、肝試しをしようなどというわけではないだろうに。 「本当は明るい時間帯に行く予定だったんですが、どうも仕事が重なってしまって。でも、他の日には中々行けませんし……今日、行きたいですから」 「はあ……」  今日は、何かの祭日だっただろうか。しかし、この時期に墓が関連する祭日があるとは、聞いた事がない。お盆はもう何ヶ月も前だし、正月もまだ先だ。  とすると。  ――命日、だろう。  嫌な言葉だ。《命の日》と書く癖に、その実誰かしらが死した日なのだから、随分な皮肉だ。  そうは思えど、女性の言葉に答えない理由はない。幸い、というべきか。当然、というべきか。僕は彼女が探しているであろう墓所の場所を知っている。この付近となると、一箇所しかない。 「じゃあ、そうですね。口頭で説明するのは難しいので、ご案内しましょうか」 「え? でも、流石にそんなにしてもらうわけには……」 「いえいえ、気にしないで下さい。どうせ暇ですし――そろそろ、帰ろうと思っていたところなんでね」  墓所は街外れにあった。  元々都会とは言い難い街の外れ。街頭などは数十メートル置きにしか立てられておらず、そこに至るには整備されていない砂利道を行かなければならない。  今はその道を並んで歩いているところだった。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!