プロローグ

4/11
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/431ページ
 繰り返された迫害と戦争で、徐に数を減らして行ったハルー人。 怒りや恨みを世界に向けて晴らす事も出来ず、滅ぶのは時間の問題であった。  しかし彼らハルー人を救ったのは、思いもよらぬ事象であった。  シス教団。 シスとは、この世界セウィドに生命をもたらしたとされる、神の名。 彼らはホマル人の武力からハルー人を庇い、世界に戦争の終結をもたらしたのだ。  そもそもホマル人の中でも、この戦争の正義とは何なのかを問う声が溢れていた。 ただ自分達が魔術を使えないと言うだけで起こした戦争の代償は、余りにも大きかったのだ。  そんな悲劇を繰り返さぬように、ホマル人達は国を造り、シス教団は平和の象徴として語り継がれ、現在に至る様になる。  ここまでがこの世界、セウィドの旧暦の話。 実に550年前の出来事である。  そして現在の新暦550年。 一つの命が、数多の新しい運命を紡ぎ出す世界となったセウィド。 ホマル人の代表の元造られた唯一の国、ラインドヘルム王国の元、人々は豊かで平和な暮らしを送っていた。 そして、現在も戦争を止めさせた平和の象徴、シス教団はその勢力を増して存在していた。
/431ページ

最初のコメントを投稿しよう!