はじめに

2/2
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ
 このカードゲームを始めたきっかけは近所の子供たちの相手をするためだったんです。  40枚のカードを一組としてひとまとまりの束をつくり、それを持ち寄って対戦する。決闘です。  人によって変化する様々なカード構成を見るだけで面白いものです。性格が出ますからね。  ドレーディングカードゲームにはあまり詳しくないのですが、このデュエルマスターズはルールが分かりやすかったというのが印象的。  カードとカードの相乗効果・相互効果によってはかなり複雑な処理を要求されるみたいですが……  しかしそれをお互いに考えあう子供たちの姿。やがて言い争いが始まり、喧嘩から和解までに至る。不謹慎ながらその凝縮された一瞬が面白く感じます。  そんな子供たちとの対戦やモバゲやグリーで出来るネット対戦の様子を日記にして行こうと思っています。  最初に断りしますが、自分はザコで現実・ネットデュエルともに指で数える程度しか勝利してません。  その収めた勝ちですら、急用によりサレンダーだったりします。  この日記は俺が真の勝ちを得る日への道でもあるのです。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!