人間誰だって悲しみの末路へ歩む事あるだろ!

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
「・・・・・ねこ、今日なんの日かわかる!?」 「え・・・・別マの発売」 「せーーーーいか~~~~~~~~い!!!!  さっすがねこ!」 「・・・・さすが・・・・って・・そこ褒めるトコじゃないでしょ・・・・・」 「アハww」 「・・・・・(-_-;)」           ――夜座真 璃真(やざま りま)――    音湖の幼い頃からの親友である。 家も近い。 璃真はお嬢様なので、金銭感覚が尋常ではない。    夜座真 璃央(やざま りお)という、双子の弟がいる。(コイツも金銭感覚が尋常じゃない) こんなつまらない会話を小学校の頃から続けている。正直私はこんなのどうでもいい・・・・・ いつも通り、家に帰ってシャワーを浴びて晩御飯を食べる。食事中、母が、 「ねこ、一昨日ね、お隣のおじいちゃんが亡くなっちゃったの・・・・・・」 と口にした。 「・・・・え?」     私は驚いた・・・・・ 「話によると、『不良』にやられただとか・・・・・」 「!!」 途端にビックリした・・・・   そして、恐る恐るたづねてみた・・・・・ 「ねぇ母さん、その不良ってどこのグループなの?」 「・・・・・たしか・・・・・『火ノ影和音』とか名乗ってる・・・・・ホラ、最近都内で悪事ばかり行なってるって噂の・・・・」 「!!」 「・・・・ねこ?」 私は驚いてはしを床に落としてしまった。 だって・・・・・・私の  『仲間』  が、おじいちゃんを殺したんだもの・・・・・・・    ・・・・・改めて紹介しなくちゃならないね・・・・・ 私は不良グループ、『火ノ影和音』のリーダー、和菜梨 音湖。 まぁ、リーダーとして、偽名を作っている。  『水無月 和音』という偽名を。 でももちろん仲間は私の本名を知っている。   だが、もしもの為に、偽名を名乗っているのだ・・・・   ―後日― 「ねこ、2日後隣のおじいちゃんとこのお葬式とお通夜あるから、木曜と金曜は学校休みなさい?」 「・・・・・・うん・・・・」 「あまり無理しないでね?」 いくら私が不良だとしても、親しい人を亡くすのは、私だって悲しい・・・・・         【そして(一週間後)、期末テスト終了。】            第一章、「人間誰だって悲しみの末路へ歩む事あるだろ!」 ~おわり~
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!