志賀の陣

5/21
前へ
/142ページ
次へ
九月十六日、浅井朝倉連合軍は琵琶湖の西岸を通り、下坂本まで進出した。 一向一揆が加勢したその軍は、三万もの大軍だったという。 ついと、長政は目を細めた。 あと一月もすれば、暦は冬に変わる。 彼の愛する近江は冬の間、深い雪に閉ざされる。 しんしんと積もる雪は、美しい。 けれど、それは時として、道を閉ざし人々を凍えさせ、命を奪う凶器となる。 信長は弱っている。 いま討たねば、浅井が行き着く先は滅びだ。 自らの手を見下ろす。 この手に握るものは、人の生活を整えるための筆であり、人の命を絶つ刃。 どんな大義名分を立てたとて、人を殺めていい道理はない。
/142ページ

最初のコメントを投稿しよう!

24人が本棚に入れています
本棚に追加