13994人が本棚に入れています
本棚に追加
茶々を入れる…という言葉が有る。
戦国武将の中で美男子として有名だった浅井長政に輿入れをして、桃山時代で最も絢爛な権勢を誇ることになる茶々姫を産んだお市の方。
また、その第二子も姫だった。
第二子なのに、初姫と名付けられた。
まるで、浅井家の一の姫は茶々を入れられた娘ではなく、後に名門京極家の正室となる初姫が浅井の第一子だと言うように。
織田最高の女系。
茶々姫は、妹姫たちが嫁いでいった後。
最後の最後まで太閤秀吉に留め置かれ、西の方側室として二代目豊臣家当主生母として君臨した。
その、女の戦国の勝者。
刀を武器とする力任せな短慮な男たちを操り、知恵と子宮を武器にした戦国の女武者たちの本当の天下分け目の合戦。
広大院寧々は、自らが引き取って武将として育てて大名にした息子同然の者たちを徳川幕府を使って安泰にした。
同時に、夫と自分がゼロから築き上げた豊臣家を自分とは縁もゆかりも無い側室の子が継いでいく事を許さずに、男たちの刀を書状で操って断絶させた。
最初のコメントを投稿しよう!