曖昧すぎて壊れやすくて

2/3
前へ
/71ページ
次へ
最近、女ってつくづく怖いなって思います 友達関係とか サークル解散して、3人と全く口をきかない状況が続いてます まぁ、元凶は私だったんですが そして今回分かった 信頼する友達といつも一緒にいる友達はイコールにしてはいけないと。 友達間でゴタゴタが起こると信頼してる友達に相談することが多い 例えば、グループのAさんとBさんに揉め事が起こるとする Aさんは同じグループのCさんに相談する そうすると何が起こるか 仮にこのグループを3人だとすると2対1の構図が生まれます これが何を意味するか Cさんがよっぽどできた人間でないとAさんとBさんの間の揉め事は解決しないのです。 だから、信頼してる友達といつも一緒にいる友達をイコールにしてはいけないんです 一緒にいる友達を信頼するな、というわけでなく、大事な相談事は別の友達にするべきだということです 私ならばいつも幼なじみに電話をかけています 高校が違うから当事者に自分の話していることが伝わる恐れもない 高校が同じだったとしても当事者に伝えるようなことはしないとお互いに断言できる 要は10年以上の付き合いの中で生まれた“信頼”。積み上げてきたものが違うんです 最初の話に戻りますが私の場合、4人グループです。 4人グループだった場合、3対1の構図が生まれます 3人グループの2対1とはわけが違いますよね 3対1はもうある種いじめじゃないですか そりゃ、何も言い返せなくなりますよ 私、ビビりだもん いくら1人が意見言っても3人の方が正当化されるんだから しかも、誤解で話進められるもんだからこちらとしてはなんでこんな状況になったの?って感じ。 一方的に言われてる状況で説明しても火に油注ぐみたいじゃないですか ただ、私が動かないと完全な解決はあり得ないわけです でも、考えください 3対1の状況で3人の前で自分の考え言えますか? 誤解が解けると思いますか? 無理ですよね もう耐えられないですよ 一週間くらいこんな状況 自分だけがこんな思いしてるか それは絶対に違う 事を大きくしたことについて悔いてるかもしれないし、 一方的に言ってしまったことを気にしてるかもしれない 本当は何か言いたいのかもしれないし、私の行動を待ってるのかもしれない
/71ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加