ダイアドーム 南

4/20
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/127ページ
    そんな雑談をしていると  子供達の目の前にじじ様が音もなく現れた。  皆の話し声は静かになった。  「ゴッホン」    じじ様が咳払いをする。  「ほぉー今年は、沢山の子供達が来たものじゃな」  長いアゴヒゲをなでながら  目を細め微笑みながらじじ様は  子供達一人ひとりを見ている。    「12人の魔法使いの卵達、これから君達は魔法について  学んでいく。知っていると思うが、  君達が首から下げている自分時計」  じじ様にそう言われ  自分達の懐中時計のようなものを出し。  まじまじと見る。     自分時計とは、村に生まれてすぐに  一人ひとりに作られる  2.5センチほどの物で  持つものの時を刻む     子供の頃は、魔法が上手く  制御できないため    赤ちゃんが泣いただけで魔法が  暴走してしまうこともある。      そのために自分時計には大きな事故  から自身を守る力がそなわっており。 (だからといって、怪我をしないわけではない)  魔法力の強い子には、力を抑えるさようがある  便利なことに通信手段にもなる。  魔法を覚えるまでの  自身を守る道具となるのだ。
/127ページ

最初のコメントを投稿しよう!