はじまりからおわりまで

2/10
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
私は、生まれたときから耳が聞こえない。 「千笑美」 私の名前を呼んでくれる人が、いつも笑顔でいるように、両親がつけてくれた名前。 「ちえみちゃん」 そう笑顔で呼びかけられるのを見て、私もよく笑う赤ちゃんだった。 けれど、声も言葉もわからなくて、3歳のとき、耳の異常が判明した。 私は喉が切れるほど泣いて嫌がり、補聴器を埋め込む手術をしなかった。 実際、困ることもあったけれど、それより、私は絵を描くことに出会えたのだ。 聞こえるってことが、どんな感じなのか、わからなくても… 私には、よく見える目があるし、景色や色を美しいと思う心があり、自在に絵を描ける手がある。 聾学校で、施設で、ときには原っぱや道端でも私は絵を描き続けた。 週末や長期休暇で実家に帰ると、両親と姉が、家の壁に絵を貼ってくれて、小さな個展を開いてくれた。 近所の人、親戚、友達が集まって笑顔で見てくれる。 いつか画家になりたい、と、私は自然に夢見ていた。 高校生の頃、姉とショッピングモールを歩いていると、パワーストーンの店が目に入った。 大きなアメジストの結晶。 水晶の連なり。 色と形がさまざまな石。 そこで、お店の人が石を加工していた。 削って穴を開け、その細かいカスを捨てていた。 「うー」私は声を出した…と思う。喉が震えたから。 メモに、 <あの石の粉が欲しい> と書いて、姉に見せた。 <絵の具に混ぜてみたい> そのメモを手に、姉がお店の人に掛け合ってくれた。 ラピスラズリを夜空に。 翡翠を草に森に。 真珠を、肌や海の輝きに。 珊瑚をその海辺の花に。 オニキスを闇に。 絵はがきほどの作品を、お店に持っていくと、店長さんが喜んで受け取ってくれた。 何度かそんなやり取りをしたあと、 なんとその本社から荷物が届き、加工場で出た石の粉が種類毎に、大量に入っていた。 (一生分あるかも…) 「あ」 これ、きれい…。 私が指でつまんだのは、いびつに割れたアメジストの破片だった。 そのアメジストは、小指の爪の半分くらいの大きさで、絵の具に混ぜたり、水で溶いたりはできない。 けれど、儚く、美しかった。 大切に脱脂綿の上に乗せ、ガラスケースにしまった。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!