0人が本棚に入れています
本棚に追加
「呑気症(どんきしょう)」とは、多量の空気を無意識に飲み込んでしまうことにより、胃に溜まる 空気の量が通常の三倍くらいになっていしまい、その結果、胃の不快感や痛み、お腹が張る(上腹部 膨満感)、げっぷやおならが出る、空気が移動する時におなかから音が出るなどの症状が現れる事 で、「空気嚥下症」とも呼ばれます。 現在、呑気症の症状で悩んでいる人は、全国に500万人近くおり、これは8人に1人の割合になります。 また、20代から50代のストレスを受けやすい女性に多いというデータもあります。
人は唾液を1回飲み込む時に、同時に2~4mlの空気も一緒に飲み込みますが、のどや食道に飲み込んだ 空気がたまる場合があります。たまった部分に異物感があり、それを解消しようとしてさらに空気を 飲み込むと、ますます胃に空気がたまり、呑気症の症状が現れます。 胃にたまった空気が逆流して口から出てくるものが「げっぷ」となり、小腸を通り大腸にたまったも のが「おなら」となります。
呑気症の原因
・精神的ストレス ・噛みしめの習慣 ・うつ状態 ・義歯の不適応 ・うつむき加減の姿勢が多い場合(パソコン作 業など) ・オーラルディスキネジー(口を無意識に動か す) ・後鼻漏
ホムペ:健康元気生活・ヒント様よりコピペさせて頂きました。
最初のコメントを投稿しよう!