33人が本棚に入れています
本棚に追加
/162ページ
現れたのは同じ顔をした二人の神。
神の医師、アシュヴィン双神だった。
「貴女に子を授けましょう。」
「勿論、安産はお約束しますね。」
ふふっと笑う双子の神。
どちらがダスラでどちらがナーサティヤなのかは分からないが、二人合わせてのアシュヴィン双神だ。
マードリーの試みは成功し、彼女は一度で二人の息子を授かったのである。
アシュヴィンの息子達はナクラとサハデーヴァと名付けられ、ユディシュティラ・ビーマ・アルジュナと共に、パーンドゥの皇子と呼ばれる。
後に、彼ら5人は『パーンダヴァス』または『パーンドゥの息子』として有名になった。
さて、この5人の父親って神々ですよね。
いくら王妃達が産んだからって、パーンドゥの息子にはならないんじゃ?
いえ、なるんです。
パーンドゥの財産を使って得たからなんですって。
王妃=財産か……。
いや、置いとこう。
ヴィチトラヴィーリヤの事を考えると……ね。
ビーシュマの所有物と言われたアンバの事を考えると……ね。
この時代ではこれが当然なんだなーと思いつつ、物語を続けて行きましょう……。
.
最初のコメントを投稿しよう!