“Journey Man”

2/4
前へ
/28ページ
次へ
 でも、時間外や日・祝日に手数料を取られる銀行と違い、24時間営業しているし、翌日に返済すれば利息は(ゼロ)。 「サラ金」などと言うと、ハナから毛嫌いする人もいるけど、要は「使い分け」だ。  だいたい、自分のお金を下ろすのに、どうして手数料などを払わなくてはいけないのだろう? おかしな話だ。 「おかしな話」ついでに言えば、みんなが大切に扱う「一万円紙幣」だって、原価はたったの17円。そんな印刷物を有り難がってるなんて… 「何かおかしいとは思わないかい?」  誰かに操られてるとしか思えない。ましてや、キャッシュ・レス化が進んだ現代。その20円弱の紙切れすら、実際は動いていない。 「いったいボクたちは、銀行に何を預けているんだろう?」  IT革命が進んで、バーチャル化に懸念を抱く人もいるが… 「しょせん、この世は浮世。()りの住まい」  取り立てて騒ぐ事でもないのだ。 「さてと…」  コンビニに寄って、箱入りのキャット・フードを買う。ミーコのお気に入りは、幸いな事にドライ・フード。 (ビスケットみたいに、カリカリしたヤツだ)。  たまには出張のある仕事だけど、缶詰と違い、日持ちがするので助かる。一泊くらいの“business trip”なら、ミーコが一人で留守番していてくれる。 (それ以上の時は、同じ市内に住むボクの両親に、一日おきくらいに様子を見に来てもらっている)。  夜も更けてきた駅前商店街。県庁所在地とはいえ地方都市。大きなビルに街灯も建ち並ぶが、こんな時間では、通る車も人影もまばらだ。開いているのはコンビニと、数軒の深夜営業の飲食店のみ。 『ついでに、あしたの朝メシも…』  きまって、おにぎり三個。でも、おにぎりはともかく、こんな時間にネコのゴハンを買えるなんて、便利な世の中になったものだ。 「バブルが弾けたとはいえ、今の世の中、なかなか捨てたもんじゃない」  ボクは、バブルの全盛期に青春時代を送った。二浪で一留。25で大学は出たものの、就職活動なんてものはまったくせず、27までフリーター暮らし。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!

18人が本棚に入れています
本棚に追加