『たいへんだ~!』

2/2
前へ
/28ページ
次へ
(特に伝染病の予防のために、戦後、かの「北里柴三郎」先生も、家庭でネコを飼う事を奨励なさった)。  かつて、もっと「ネズミ」の被害が多かった頃は、「(まかな)い」をつけてでも、「用心棒」のニャンコ先生のお世話になったわけだ。 (ロシアの「エルミタージュ美術館」は、今でも夜間、ネズミ被害防止のため、ネコを放し飼いにしていると言う)。  犬が臭いをつけて回るなんて、天敵がいなくなった状況下で、飼い慣らされてしまった証拠なのだろうが…それにひきかえネコは、ちゃんとトイレの穴を掘る。 (犬の“マーキング”の反対で、「臭い消し」のためなのだろう。野生界では、臭いを放つなんて、敵に自分の存在を気取(けど)られ不利になるのは明白だ)。  誰に教わるでもなく、そんな行動をとるネコちゃんたち。 『きっとそういうプログラムが、本能に組み込まれてるんだろう』と、ボクはずっと思ってたのだけど… 『たいへんだ~!』  自分で、どうこうしようという気は、まったく無いようだ。でも… 『まあいいか』  なにしろ、ネコのもうひとつの仕事は… (最近では、こちらの方が重要なのですが)。 「可愛がられること」なのだから…。  そんな「ムク毛のニャン」だったが、やっぱり男の子。年頃になった秋口に、旅に出たきりになってしまった。  フケたネコのオスが「家出」同然になる事は、よく知られた事だが…たとえば「お猿」。成長すると、メスは群れに残るが、オスは出て行く『母系社会』なんだそうだ。 (「チンパンジー」と近縁の『人類』も、「もともとは、そうだったろう」という説があり…それが、「(実は高貴な生まれの)流れ者が、(しいた)げられていた民の娘と恋に落ち、やがて皆を率いて、圧政を()いていた独裁者を打ち倒す」といった「英雄(たん)」…古くは『アーサー王伝説』や、近々では『スターウォーズ』などの原型なんだそうだ)。  もしかするとそれは案外、人間界でよく耳にする「お父さんのパンツといっしょに洗濯しないで!」などといった事が、真の原因かも?。 (もちろん、何事にも、例外はあるだろうが…きっと「近親相姦」防止のため、これも本能に書きこまれているのだろう)。  だから、「外婚」を信奉する女性が、意外とたくさん存在するのだろう。 (これに関しては、遺伝子に組み込まれた本能「血が濃くなりすぎて、エラーが出るのを防ぐ」といった事にも、起因しているのだろうと思っている)。  親の『子離れ』については、「ライオンは、我が子を崖から突き落とす」とまではいかないものの、「それ的光景」を目撃した事がありますが…それはまた、別の機会に。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!

18人が本棚に入れています
本棚に追加