玉砕のそのあとで

2/7
77人が本棚に入れています
本棚に追加
/38ページ
「ごめん。」 ぽつりと呟かれたひとことに、頭の中が真っ白になった。 午後五時。 開放的な窓から夕日が差し、室内を橙色に染める。 その中に残った二人の人物もその影も、橙色に染まっていく。 騒がしい昼間とは打って変わって、どこかもの悲しげな、見る者によっては懐かしさが思い起こされるような、そんな学校の教室内。 ―しかし、今の私に幻想的な風景に感動している暇など、ない。 目の前には、いつも通りの無表情でつっ立っている一個上の先輩。 …大好きな、日向勝真(ひゅうがしょうま)先輩。 この二年間、ずっと片想いをしていた先輩に、どうしても想いを伝えたくて。 だから、先輩の卒業手前というありきたりなタイミングで、 靴箱に入れた手紙で呼び出すという芸のないやり方で、 放課後の誰もいない教室という、ひねりのない場所をチョイスして。 今井梨乃(いまいりの)、 人生17年で、はじめての告白をし―― 今、玉砕しました。 「……はっ…え、」 どうしよう。酸素の供給が追い付いていない。 あまりのショックに言葉を発することができず、ただただ苦しげに息をする私。 唇はぶるぶる震えて、目は瞳孔開いてんのかってほど開き、なんとも無様な姿をさらしている。 それに対し、先輩は何も言わずにただ私を見ていた。 その視線が、いかにも『興味ないんだけど』って語っているように見えて、じわりと視界がぼやけてくる。 ――ダメだ、泣くな。 泣くな泣くな泣くな。 このまま涙をこぼしてしまったら、同情引きの女だと思われる。 そして先輩を困らせるどころか失望されてしまう。 泣いてすがるような、そんなダサい女には絶対なりたくない。 …最後に嫌な印象を残したくないっていうのもあるが。 頑張れ、私の涙腺。 あと少しだけ堪えろ、と自分自身に言い聞かせ、顔を上げる。 先輩ときちんと目を合わせ、これが最後だとばかりに姿を瞳に焼き付ける。 そして震える口をなんとかこじ開けた。 .
/38ページ

最初のコメントを投稿しよう!