初心者は一人称視点

2/3
前へ
/60ページ
次へ
 結論からいえば、視点のブレや主人公の思考回路などに魅力を持たせる修行になるのでいいですよ、ということであります。  初心者は三人称でしか不可能な表現を一人称でやったりします。  そこに気づくのが重要なのです。 例「彼の微笑みを見た私の顔が紅潮した」鏡なしに自分の顔が見える人は化け物です。  ほら、こんな感じの表現です。  見覚えや心当たりはありませんか?  ないですか……エクセレント!  私は将来、人を褒めて育てる親になりたいです。  褒めたら伸びると信じましょう。  もし例文のような内容を表現するなら私だと、下記のようにします。 ①「私の顔が熱くなっているのを感じる。きっと、彼の笑顔のせいだ。どうしよう……恥ずかしすぎて彼の顔を見ることもままならないし、二の句もつげない」 ②「彼の微笑みを見た私の心がどくんと跳ね上がったような気がした。頬が赤くなっているだろうと推測したので彼を視界に入れないようにそっぽを向く。無駄にからかわれるより、愛想がない女だと呆れられたほうがましだと思ったゆえの判断だ」  ①は純粋で可愛らしい女の子。  ②は冷静でプライドの高い女の子を意識してみました。  どうですか?  同じ内容のものでも、違う味があるというのが一人称の魅力です。  ……って、参考にならないですよね。  いいんです。教える立場じゃなくて適当に喋っている立場ですから。
/60ページ

最初のコメントを投稿しよう!

8人が本棚に入れています
本棚に追加