没ライダー

8/10
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/54ページ
《クラス》ライダー 《真名》曹操 《マスター》夏侯惇 属性:善・混沌 《ステータス》 筋力:B 耐久:C 敏捷:B 魔力:C 幸運:B 宝具:A スキル 対魔力:D 一工程による魔術行使を無効化する。魔力除けのアミュレット程度の対魔力 騎乗:A+ 獣であるならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。ただし竜種は該当しない 勇猛:B 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。また、格闘ダメージを向上させる カリスマ:B 大軍団を統率する才能。一国の王としてはBランクで充分 軍略:B 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直観力。自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる 直感:B 戦闘時に自己に最適な展開を感じ取る能力。未来予知に近く、視覚・聴覚に対する妨害を半減させる。少し鈍っている 《宝具》 『我が覇道を進む、栄光の赤き大河(ロードトゥ・グロワール)』 <ランク>A <種別>対軍宝具 <レンジ>1~100 <最大捕捉>1000 ライダーが生前、覇道を進む道をきっかけになった戦いが宝具と昇華したもの 生前の官渡の戦いを再現した結界宝具。赤く染まった黄河を挟み、ライダーの官渡に集まった軍勢で相手を蹂躙する 軍勢は一人一人独立したサーヴァントであり、宝具を展開せずとも偵察などに使うことも可能 最大30ターンの展開が可能 《備考》 かつて古代中国の魏を治めていた皇帝にして覇王曹操猛徳 天下統一を目指し、己の覇道を突き進んだが志半で倒れ、息子に後を託した人 数多の戦場を駆け抜け、皇帝として君臨していたからか圧倒的なカリスマを誇る 新たな覇道を進むため召喚に応じ、時にはサーヴァントを引き込みながら聖杯戦争を駆け抜ける 聖杯に託す願いは『受肉』 聖遺物としては魏に関するもの 適正クラスはライダー、セイバー 本人にライダーが一番合っていると言っている CV:岸野幸正 作品:三國無双シリーズ 「我が覇道の前に立つものは…切る!」 没になった理由 ステータス、スキル、宝具ともに性能がよく、実力も申し分無い しかし、あまりにも人外が多いため浮いてしまう。その為没に 出ていれば征服王のように英雄王との一騎討ちが展開される
/54ページ

最初のコメントを投稿しよう!