衆議院解散

3/5
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
およそ、3年前、自明党から民守党に政権が移った。 その頃は今までの自明党に国民が嫌気をさし、みんな民守党に期待していた。 国民は期待していたのだが… すぐ、裏切られてしまった。 民守党のマニフェスト達成率は約3割。公立高校無償化や戸別所得補償制度は達成できたが、ガソリンなどの暫定税率の廃止、衆議院比例定数の削減など重要なことはまったく変わらなかった。 一部、評価できることと言えば、公共事業費を30%ほど削減し、社会保障にあてたことと、子供手当ての給付額が少し上がったことくらい。 問題はたくさんあるが、なかでも八ツ場ダムの建設再開、普天間基地移設の足踏み、消費税増税法案の可決である。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!